• Culture
  • 2024.01.10

2024年の誓いはなんですか? どうやって実践する? 200人の決意発表!

2024年の誓いはなんですか? どうやって実践する? 200人の決意発表!

ワコールボディブック読者のみなさんの声でつくる企画、今年一発目は「新年の誓い」がテーマ! さて、あなたの2024年は? …と、誓いを立てたところで、悩みどころは「続かない」こと。どうやって誓いを実践に移すか、継続させて人生を一歩前に踏み出すか。みなさんの甘酸っぱい失敗談、達成した喜びの声、どちらも参考にして、実り多き1年に!

ダイエット、人間ドック、食事改善…。
今年こそは! の決意

まずは、みなさんの2024年の誓いを一気に見てみましょう。いちばん多かったのは、「健康・美容」に関わるもの。何度か失敗を繰り返し、「今年こそは!」と意気込んでいる人も多いようです。

「新型コロナも5類に移行したので、自粛していたスイミングを再開したい。退会していたスポーツクラブに入会し、会費のムダにならないように通います」
「玄米・もち麦・発芽玄米・雑穀を主食にして、コレステロール値を下げる。忘れそうなときは、医者に言われた『今、診察中、話してる途中で死ぬかもよ』という言葉を思い出します」
「健康診断は受けていましたが、来年は人間ドックを受けたいと思っています」
「健康維持のため、登山回数を前年並みにしたい。登山手帳にその日の状況などを記録しています」
「去年よりもきれいになる! SNSに毎日投稿して経過を記録しています」
「3年後に逆立ちして歩けるようからだを鍛える!」
「2024年が終わるまでにアンダーサイズ65のEカップになること!(現在はD65)」
「歩数計を購入し、外出が難しいときでもその場足踏みなどで、1日1万歩をクリアできるようにする」
「目標、腹八分目。ドカ食い、食べすぎ禁止」

2024年の誓いはなんですか? どうやって実践する? 200人の決意発表!

下着選びからピアノの練習まで
心の充実を重視する人も

健康・美容に次いで多かったのが、「自分磨き」。勉強や習い事も含め、内面の充実に力を注ぎたいと考えている人たちの声に耳を傾けてみましょう。

「数年前からやっていますが、来年も“上がる”下着をつけて、“心から”の女磨きをやります!」
「今年の目標は、言葉選びに気をつけて、よい言葉を発するようにすること。ひと呼吸置いて言葉を選ぶように心がけています」
「ストレスや疲れをためず、1日無事に過ごせたことに感謝する」
「どんなときも笑顔を忘れない! 常に意識して鏡を見るようにしています」
「今年こそ資格の取得を。まとまった時間が取れないのでテキストでの勉強は難しく、YouTubeも活用しようと思います」
「母の介護と仕事の両立をしていますが、自分磨きの時間を週に3日は獲得したい!」
「社会福祉士の資格を取りたい」
「ピアノを毎日練習する。毎日かかさず掃除をする。あわてず、客観的に自分をみる日をつくる」
「私の望みは何かを知り、どうしたらその望みを叶えられるかを模索する」


自分の内面を改めて見つめ直すのも、新年ならでは。三日坊主にならないように「紙に書いて壁に貼っておく」「手帳に書いておく」「実践できたかカレンダーにチェックを入れる」「口に出して言う」など、実践方法も人それぞれのようです。

2024年の誓いはなんですか? どうやって実践する? 200人の決意発表!

新年は習慣を見直す絶好のタイミング!

一方で見逃せないのが、断捨離をはじめ、身のまわりの習慣の見直しを目標にしている人たち。一朝一夕にはいかないものばかりですが、生活を見直して新しいスタートを切るなら、1月の今!

「丁寧な暮らしを心がける! 早寝、早起き、きちんとごはん。物もからだも、ムダなものをなくす」
「断捨離をして身辺整理を行うこと。毎年なかなか実践できていない状態で、いつも同じ誓いになってしまうので、忘れないようにスケジュール帳に記載しておきます」
「家の中の荷物を減らす」
「人には言えません。ただ、地元の神社を通るたびに、神様に祈念します」
「毎日お風呂場でブラジャーを手洗いする! 忘れないように、風呂場でブラを外すようにしています」
「水回りをはじめ掃除を毎日こまめに行い、きれいな部屋を保つ」
「12月に始めるパソコンワークを、6年は続けるつもりです」

2024年の誓いはなんですか? どうやって実践する? 200人の決意発表!

目標を立てることがかえって
ストレスになってしまうケースも

最後にご紹介するのは、誓いを立てても長続きしなかったという体験談。

「貯金すると誓いを立てたけど予定外に入り用が多く、なかなか貯めれず、ストレスになってしまいました」
「新年の誓いは立てていませんでした。環境に流されたり、振り回されることなく、自分の時間とペースを維持、継続し、日々、自分と部屋を磨いていきます」
「だいたい3カ月は継続できて、目標達成目前になると気持ちがゆるんでダラけてしまい、元の木阿弥…を繰り返している」
「元々筋肉質で運動も好きだったので、ダイエットはし始めるとすぐに結果が出ていたし、そんなに太る体質ではなかったので…。いつでも痩せられると勘違いして、どんどん痩せられない体質になっていった」
「年末に大掃除をしよう、と毎年思うけど、毎年しないで終わってる」
「ストレスがたまったりイライラしたら、食べてしまうことが多い。食べることがストレス解消になってしまっています」
「目標を高くしすぎて続かなかった。目標にたどり着くまでの方法で自分に合ったやり方が見つけられずうまくいかなかった」
「菓子パンを断つ!と誓ったことがありましたが、週に1個ぐらいはいいかな~となって、今に至ります」
「人間ですので、最初はヤル気満々なのですが、時間がたつごとに気持ちの変化が出てきて、当初の誓いがいったい何だったのかと毎年悩みます」
「朝活する意欲で眠りにつくものの、睡魔に打ち勝って早起きするのは難しい。特に寒い季節、あたたかい布団の誘惑は最強」
「毎年家の中をきれいにしようと思うのですが、いつも続きません。『今日は疲れたから』など言い訳が多いのがダメなのはわかっています」


誓いが新年だけのものにならないよう、今年こそ継続する! という意気込みとともに、みなさん回答してくださいました。ご協力、ありがとうございました。次週は、これらの誓いを「三日坊主で終わらせない」ための方法を、習慣形成コンサルタントの吉井雅之先生がアドバイス。お楽しみに!

回答者数/200人(女性172人、男性22人、回答なし6人)
ワコールボディブック 2023年12月実施

文/ワコールボディブック編集部
写真/stock.adobe.com
デザイン/WATARIGRAPHIC