- フィットネス
- 2018.01.10
骨ストレッチ<おなか>丹田押し



※両手を押し込んだとき、自然と跳ね返ってくるような弾力のある場所が「丹田」にあたる(へその下3寸=約9cmが目安)。
●ココに効く!
下腹が引き締まってスッキリするほか、肝機能・腎機能が強化されるため、気力が充実し、元気になれます。

松村 卓 スポーツケア整体研究所代表。陸上短距離のスプリンターとして活躍後、スポーツトレーナーに転身。ケガに悩まされた現役時代のトレーニングを見直し、筋肉ではなく骨の活用に重点を置いた"骨ストレッチ"を考案。『ゆるめる力 骨ストレッチ』、『やせる力 骨ストレッチ』(ともに文藝春秋)など著書多数。
松村 卓先生の記事はこちらにも
※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。