2022.03.16

【特集】今からできる髪つや対策#02

内から外から、髪に油分を補う新習慣を

毛髪診断士 本山典子さん

---- 女性ホルモンやからだの免疫機能の低下によって、髪のつやが減少してしまうおとな世代。失われたつやを取り戻すために、今日から簡単にできることや見直して欲しいことを教えてもらいます。

40代、50代になると
頭皮の皮脂が減少

失われてしまった髪のつやを、100%取り戻すことは難しいと思います。ただ、自分の髪や頭皮にいま何が起きているのか、何が不足していて、何を補えばいいのかを知っておくと、つやは驚くほど回復します。

そのキーとなるのが、油分。40代以降、髪の毛の水分量と油分の量は減少します。水分と皮脂というとまるでお肌の悩みにも通じますが、実際に乾燥やつやの失われ方など年齢による髪・頭皮と肌の変化はとてもよく似ています。特につやという点では、油分が減ることを無視することはできません。

毛髪診断士 本山典子さん

年代ごとに分けて肌と頭皮の皮脂量をチェックした調査では、40代以降明らかに減少傾向にあることがわかっています (参考資料:資生堂ビューティサイエンス研究所)。

肌は自分でチェックできますし、保湿などの改善を行っている人も多いと思いますが、頭皮の皮脂が減ったことについては、なかなか実感することができません。日頃から、「皮脂が減っているのだから、オイルで補おう」と心がけることが大切です。

さて、減ってしまった油分はどのように補えばいいでしょうか。私は、内側からと外側からの両方のアプローチが大事だと思っています。

肌や髪の皮脂に近い
ホホバオイルを

まずは体内で減っていく油分を内側から補うため、食事にもオイルを積極的に取り入れましょう。おすすめはオリーブオイルやアボカドオイル、アルガンオイルなど。サラダにたっぷりかけてもいいですし、毎日スプーン1杯を直接飲んでもO Kです。これらのオイルは、たくさんとっても太ることはありません。私もオリーブオイルを常備していて、毎日必ず口にしています。

そして外側からもオイルの対策は必須です。私が愛用しているのは、自然由来のホホバオイルです。私たちの肌や毛髪、涙などには、酸化や乾燥から身を守る「ワックスエステル」という皮脂があるのですが、これは年齢と共に低下してしまいます。ホホバオイルは、植物性保湿成分の中でもっともワックスエステルに近いといわれています。

ホホバオイルは、私たちがもともと持っている成分と似ているので肌なじみがよく、また保湿力が高いのも特徴です。髪への浸透性やなじみもよいので、ドライヤー前に使うのも髪質を改善するためには効果的ですし、出かけるときなどはヘアアイロンのあとにオイルを少しつけると、ヘアスタイルが美しくキープできますよ。

オイルを選ぶときは、ぜひ成分だけでなく、好みの香りのものを手に取るようにしましょう。いい香りに包まれてストレスが和らぐだけでなく、好きな香りのもので全身をマッサージしたりと自分を丁寧に扱うことが、皮膚へのいい影響を与えます。皮膚と髪は連携しているので、髪のつやへの効果をさらに高めるものだと思います。

毛髪診断士 本山典子さん

毎日のシャワー水を
見直すのも一手

油分に続いて、水も髪のつやにはとても重要な要素です。今は海外への出張も難しいですが、以前よく行っていたころは、海外の水でシャンプーすると、つやどころかゴワゴワとした手触りの髪質になってしまったことも多々あります。そんなときによく持ち歩いていたのが、ミストスプレー。水道水を入れるとカートリッジで浄水されて水素ミストができ上がるというこの容器です。

愛用のホホバシードオイルゴールド(左)と水素ミスト(右)。ともに本山さん私物。

また、シャワーヘッドもとても大事だと考えています。日本の水は質がいいとはいえ、鉄や胴などの金属類やカルキ、塩素などを含んでいるので、ホルモンのバランスがくずれる世代になると、急に水道水がかゆく感じられたりなどトラブルも増えます。肌あたりの良いマイクロバブルのものや浄水機能のあるシャワーヘッドに変えると、つやのある髪質へと変わることも期待できるかと思います。

---次回【特集】今からできる髪つや対策#03では、髪のつやを高めるシャンプーとブラッシングの仕方について解説してもらいます。シャンプーなどは、みなさん自分流のやり方があると思いますが、ここで一度見直すのもいいかもしれません。

  • 本山典子 毛髪診断士。短大卒業後、「シャンプー好き」が高じて美容師免許を取得。美容学校教職員、美容室勤務を経て、ヘアケア商材を扱うメーカーに入社。ヘアケアメーカーの事業部長として企画開発、営業、販売などに携わり、毛髪ケアの独自スキルを活かして世界12カ国でヘアケア指導を行う。毛髪理論だけでなく人体構造学、漢方学、五感学に通じ、身心に働きかける「本山メソッド」が国内外で評価され話題に。2015年、(社)国際毛髪皮膚科学研究所代表理事に就任。著書に『正しいケアで毎日が輝く! 毛髪診断士のときめき美髪BOOK魔法のシャンプー&スカルプストレッチ』(メイツ出版)など。
取材・文/大庭典子
撮影/望月みちか
デザイン/日比野まり子
イメージ写真/shutterstock.com