- フィットネス
- 2017.08.02
手指を伸ばすポーズ
スマホやパソコンなどで日々駆使している手の指をほぐすポーズ。あいた時間に"ながら"ヨガ!
1 正座をしてから、両ひざを開く。ヨガ枕(つくり方はこちらを参考に)の傾斜部を内ももに軽く引き寄せ、ひざではさむ。
2 まずは、よく使う人差し指から、傾斜部に左右の人差し指をあて、そのほかの指はつけ根から伸ばすように反対側へ伸ばす。息を吸って、吐きながら体重を少しずつかけながら伸ばす。息を吸いながらからだを戻し、ゆるめる。
3 次は中指から小指まで同じように行う。親指を最後に行ったら、正座に戻り目を閉じて、ひと呼吸する。
●ココに効く!
指からつけ根にかけてじっくり伸ばすことで、腕周りの筋肉もほぐれ、肩こり解消、目の疲れをやわらげる効果も。



●ココに効く!
指からつけ根にかけてじっくり伸ばすことで、腕周りの筋肉もほぐれ、肩こり解消、目の疲れをやわらげる効果も。

神谷よしみ(グラヴィティヨガ協会理事 講師)
からだが硬い人でも、運動が苦手な人でも、"無理なく楽しくヨガを続ける"をコンセプトにした、『グラヴィティヨガ』の協会理事講師。東京と大阪を往復し、「The Yoga Lounge」のスタジオでレクチャーする。リラックスできて、からだの疲れがとれる独自のヨガレッスンはファン多数。『1日10分!ゆるめて、ラクして、キレイにやせる!ミキティのやせヨガ!』(小学館)の監修なども手がける。
http://gravity-yoga.jp/