薄手のメッシュ素材が涼やかなワコールメン「さらシャツ」は、アウターに影響なく着られるのが特徴です。その理由や、夏を快適に過ごせる機能性の高さについて、開発担当者に聞きました。

涼やかで機能性の高いメッシュ生地は、アウターにひびきにくいのも特徴
――新たに登場した「さらシャツ」は、薄手で見るからに涼しそうですね! どんなコンセプトで開発されたのでしょうか?
犬塚 このメッシュ生地は2018年から採用しているのですが、今回はさらに抗菌防臭効果のあるポリジン加工を施しました。近年の猛暑の影響で、男性のなかでもシャツの下にインナーを着るというスタイルが定着してきていますね。吸汗速乾性のある生地なので、夏の汗対策にビジネスシーンで活用していただければ何よりです。薄くてごろつかないので、アウターの邪魔にならないのもポイントです。

――薄さのほかに、アウターに影響が出ないようにどんな工夫をされているのでしょう?
犬塚 首まわりも裾も切りっぱなしなので、段差が出にくくなっています。クールビズでネクタイをしなくてもいいシーズンには、第2ボタンまで開けてもギリギリ見えないラインを狙いました。また、一分袖なので半袖の日も袖からシャツが見えにくい仕様です。

犬塚 Vネックの幅も、ビジネスシーンで使いやすいほどよいバランスを意識しました。メッシュ生地の切りっぱなしなので、Vの角が裂けてしまうのではという懸念もあり、ラインの決定までは試行錯誤したのですが、着脱を繰り返しても丈夫な商品に仕上がりました。

社内で肌の色をデータ化して、使いやすいベージュを採用
――3色あるカラーでも、ベージュはこだわりのカラーだそうですね
犬塚 そうなんです。定番の白、グレー、ベージュの3色をご用意しましたが、ベージュを採用するために社内でいろいろ協議がありました。ベージュに抵抗がない男性も増えてはきていますが、本社のある関西では白が定番という意識が強かったんです。そこで、社内の男性40名の肌の色を計測して、400以上のワコールカラーから近しい色を選出してあてはめていきました。

犬塚 その結果、黄色系や赤味のある肌色の方が多いとわかりました。その方たちにとって、どういうベージュなら抵抗がないかをヒアリングしながら、肌の色との差が出すぎず、手を伸ばしていただきやすい色味を探っていきました。


犬塚 使っていただきやすいホワイト、涼しい印象ももちあわせたグレー、肌色とのかねあいで透けにくいと人気が高まっているベージュから、お好みのカラーを選んでいただければ。サイズはM、L、LLで、ベージュのご用意はMとLのみです。同じ素材でボクサーパンツも同時に発売中ですので、セットでの着用もおすすめです。

――モニターさんの反応があれば教えてください。
犬塚 「薄くて涼しい」「ムレにくい」というコメントをいただきました。また、ぴたっとした着用感はどうだろう? と大柄の男性にも着用してもらいましたが、着ごこちに対する反応もよくて安心しました!

犬塚 涼しい着用感はもちろん、アウターをきれいに着こなしたいという方のために“段差が出にくい”“アウターから見えにくい”“吸収速乾性でムレにくい”という魅力を実際に感じていただけるとうれしいです。
-
-
犬塚明日美(いぬづか・あすみ)
卸売事業本部 メンズインナー商品営業部 商品企画課
ワコール入社後、ファンデーションのパタンナーを担当。その後、ショーツのデザイナーに転身。現在はメンズインナー商品企画課にてWACOAL MENのデザイナーをつとめている。
撮影/合田慎二